Ibanez AM93-TKS がやってきた
色々比較してみましたが、Ibanezのセミ・ホロウギターAM93 色TKS(トランスパレント ブラックサンバースト)を買いました。
実物はカタログのような木目はっきりのシマシマには見えません。パッと見は黒に見えます。
↓この見え方が実際の見え方に近いです。
購入の決め手は、Ibanezの同じシリーズのASと比較すると小ぶりであること。 木材にキルテッド・メイプルを採用していて音がよさそうなこと。 マホガニーとメイプルのセットインネックで丈夫そうなこと。 Super 58 ピックアップ(カスタムですけど)を搭載している。 などです。
このTKS色は2014年モデルです。 2015年モデルは カスタムのつかないSuper 58にアップグレードしています。このピックアップのほうが良いのはわかっているのですが、TKSの色が気に入ったのでこれになりました。
某楽器店でAM93-JBB(きれいな水色)を触って、仕上げの綺麗さに感心しました (試奏だけですみません)。
購入は、京都の(株)きんこう楽器さんから購入しました。 面倒見のよい楽器屋さんでした。
ネック巾、厚みは好みの寸法です。 ゲージは下ライト010から上はレギュラー052ですので私にはちょっと太いです。 009-046 に変えてみようと思っています。
夜、部屋で弾くにはソリッドに比べるとセミアコはいいですね。シャラシャラでなく、適度なボリュームで鳴ってくれます。 大きな音で鳴らすことがあるかどうかわかりませんので、良い選択だったと思ってます。
最近のコメント