オオヨシキリがいました。
全長18.5cm。頭から背、翼の上面、尾の上面は淡褐色をしています。下面は黄白色。口元にひげがあります。腰は淡色。「ギョギョシ ギョギョシ ギョギョシ」あるいは「ケケス ケケス カイカイシ」などと聞こえる大きな声。(サントリー 日本の鳥百科より引用)
確かにうるさい
鳴いている顔がなかなか良いです。
Nikon D500 + Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED x1.4テレコン 手持ち撮影
JW_CAD LX & Vz Music アオサギ アキアカネ エナガ オオヨシキリ オナガ オーディオ カシラダカ カルガモ カワセミ カワラヒワ ガビチョウ キセキレイ ギンヤンマ クロスキバホウジャク コゲラ ゴイサギ シジュウカラ ジョウビタキ スマホタブレット チョウゲンボウ ツグミ ツバメ ツマグロヒョウモン ツミ デジモノ & ソフト ハウス ハクセキレイ ヒヨドリ メジロ モズ ヤマガラ 地域 家族の騒音 撮影その他 撮影方法 撮影機材 自転車 蝶 野良仕事 野鳥撮影
最近のコメント