ヤマガラ

2023年9月 9日 (土)

久しぶりにエナガとヤマガラ

ピー とかわいい声が。。。。カワセミより高い声。

なにか集団で木の中に入ってきました。

 

見に行くと久しぶりのエナガです。

230909_03

春に見てから久しぶりに見ました。

 

230909_04

この色、目、口、こっちを見てくれませんがいつ見てもかわいいです。

 

230909_05

230909_06

エナガは常に群れで行動しています。

春先はシジュウカラやメジロが一緒でしたが、今回は。。。

 

ヤマガラが一緒でした。

230909_01

ヤマガラって冬の鳥かと思っていたら、そうでなく一年中みられる鳥のようです。

でも私は寒い時期しか見たことがありませんでした。

 

230909_02

 

止まりものでもピントがよく合いません。

カメラの使い方がまだ慣れていません。設定をもっと研究しないとだめですね。

 

SONY DSC-RX10M4

2022年2月12日 (土)

ヤマガラ&カシラダカ

今日はO池に遠征しました。

いつもはカワセミ狙いのカメラマンが7,8人いるのですが、今日は誰もいません。

もしや? 案の定カワセミは出ませんでした。常連の人たちは出ないことを知っていたのかな?

 

気持ちを切り替え、付近の森に行ってみました。

すぐにヤマガラに出会えました。(ラッキー)

カワセミオンリーだった私にはこのヤマガラも初撮りです。

1dsc_0111

 

可愛い顔でこっちを見ています。

1dsc_0113

 

1dsc_0115

 

1dsc_0138

 

何の実でしょうか?くわえています。

1dsc_0163

 

1dsc_0166

 

 

1dsc_0170

 

同じ場所で、今度は カシラダカ ではないでしょうか??

1dsc_0149

 

1dsc_0154

 

あっという間に飛んで行ってしまった。

1dsc_0155

ほぼ真上の位置ですので、構えていると苦しいです。もう少しクリヤーに撮りたかったです。

でも撮れてよかった。

Nikon D500 + TC-14E II +AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR

 

フォト
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

リンク

無料ブログはココログ