この若は....メス?
« 若が元気に育っている | トップページ | 暑い日はカワセミ嬢は何しているのか? »
「カワセミ」カテゴリの記事
- カワセミの水がらみ2態(2023.11.24)
- 長いホバリングだった(2023.11.23)
- 久しぶりのサンヨン+テレコンは難しいぞ!!(2023.11.19)
- 冬の日差しは陰影が強いですね(2023.11.08)
- モズが来た(2023.11.04)
« 若が元気に育っている | トップページ | 暑い日はカワセミ嬢は何しているのか? »
« 若が元気に育っている | トップページ | 暑い日はカワセミ嬢は何しているのか? »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
羽の感じとか、若々しいですね。
最近、全然鳥見に行けてません。
暑いのが一番ですが、高原でも行かないと、あまり鳥情報も無いです。
んで、香川にうどん食べに行ってましたが
高原に涼みに行けたら良かっただけど、香川も暑いです。
投稿: はりー | 2023年7月31日 (月) 12時23分
はりーさん
そうなんです。若々しいっていいですよね。
胸の黒さも足の黒さもだんだん取れて、
成長していくのを見守れればいいですね。
うどん県は一度は行ってみたい。涼しい時ね。
しかしこの時期は鳥枯れです。我慢我慢。
我々がバテないように乗り切らねば。。。。
投稿: tamsan | 2023年8月 2日 (水) 21時25分