« O池でコゲラを見た | トップページ | EOS R10 でカワセミ撮影とか。。 »

2023年5月 6日 (土)

シジュウカラもホバリング

この池では今日もカワセミ君に会えませんでした。4日前も会えませんでした。

常連さんに聞いたら2日前はたくさん登場したみたいです。

ん~~ すれ違い。最近、鳥運に恵まれてないですね。

 

今日はシジュウカラ君です。

0dsc_0011_01

 

0dsc_0015_02

けっこう近くまで来てくれました。

 

 

230406

珍しくシジュウカラ君のホバリングが撮れました。

地上の虫を探してホバリングしているようです。

このあと草むらに降りてゆくのですが、その部分は草にピントを取られてピンボケでした。

 

 

その他のシジュウカラ君。

1dsc_996801

1dsc_996902

1dsc_998603

1dsc_998804

シジュウカラ君の背中の模様はきれいですね。

 

次は...

0dsc_9910_05

スズメです。

 

0dsc_9924_06

スズメもなかなか可愛い。

 

0dsc_9891_03

池のふちにひっそり咲いた花。。。。。?  カメも見ている。

 

0dsc_9894_04

この木はハコネウツギというらしいです。少し咲き始めました。

来週あたりの満開になった時に、この枝ににカワセミ君が止まってくれたらいいな。

 

Nikon D500 + AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR

« O池でコゲラを見た | トップページ | EOS R10 でカワセミ撮影とか。。 »

シジュウカラ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« O池でコゲラを見た | トップページ | EOS R10 でカワセミ撮影とか。。 »

フォト
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

リンク

無料ブログはココログ