カワセミの若が来た2
昨日の残りの分です。
昨日は1時前に着いて、2時前には雲行きが怪しくなり、後片付けを始めたら
ザーと急に雨が降り出し雷が鳴り始めました。
30分ほど屋根の下で雨宿りして、止んだので帰ってきました。
1時間弱の撮影でも500枚も撮っていました。残したのは100枚。打率が悪いです。
更に水中からの飛び出しはまったく撮れていません。
でも500枚取れるのは幸せですね。
まずは横っ走りです。
どうも飛び込んで出てくるところが撮れません。若なのでスピードは遅いのですが...
水中から出てからの横っ走りしか写せません。こまったぞ。
その他いろいろ
ただ止まっているだけでも、かわいい。
水平飛行
水平飛行で帰ってしまうのか??
なんか失速して水面に着きそう。
あれっ 飛び込みなの?
トンボといっしょ
お休み中。 何もしない。
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR + TC-14E II
« カワセミの若が来た | トップページ | 新たな住人 »
「野鳥撮影」カテゴリの記事
- R7 野鳥撮影設定中1(2022.08.06)
- 今日のカワセミ君 ほんの少し登場(2022.07.23)
- 今日も晴れ、飛び出し2態(2022.07.18)
- 今日は晴れたが、まだ梅雨でしょう(2022.07.17)
- 久しぶりのカワセミ(2022.07.10)
« カワセミの若が来た | トップページ | 新たな住人 »
コメント